犬が食べてはいけない食品
犬が食べてはいけない食品
目次
食べてはいけない食品
チョコレート
チョコレートに含まれているテオブロミンという成分が中毒症状を引き起こします。
このテオブロミンは、チョコレートに使われているカカオに含まれる成分で、人間にはいい作用をもたらします。
しかし、これらの作用は犬にはもたらされません。犬はテオブロミンを分解、排出することができないので、体内に蓄積されて毒となります。そうすると神経や心臓に異常をきたしてしまうのです。
おいしいチョコレートですが、わんちゃんに与えるのはやめましょう!
もし食べてしまった時は、すぐに取り出し、そのチョコレートの成分がわかるようパッケージなどを持って病院にかかりましょう。
玉ねぎ
玉ねぎに含まれている成分の中で犬にとって危険なのは「有機チオ硫酸化合物」です。
実は人の体内では、血栓症系の病気の予防効果をもたらすなど嬉しいはたらきをもっている成分でもあります。しかし、同じ哺乳類であっても身体や血液の構造が異なるため、同様の効果は望めないどころか中毒になってしまうのです。
手についた玉ねぎの匂いにも注意です!
もし食べてしまったら、口から取り出しすぐに病院に行きましょう。口の周りもよく洗ってください。
玉ねぎに限らず、長ねぎやニラ、ニンニクといった食材も犬にとっては有害な食べ物なので、ねぎ類全般と認識しておきましょう!
ぶどう、レーズン
犬がブドウやレーズンを口にすると、中毒症状により急性腎不全を引き起こしてしまう可能性があります。
特に皮が危険みたいです。実際にこのような死亡例もでています。
〝日本小動物獣医学会誌の2010年の発表によると、種無しブドウ70gを食べた3歳のマルチーズが死亡〟。
(http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06311/c1.pdf)
その他 注意が必要な食品
レバー(豚・鶏)、ほうれん草、煮干し・海苔、生卵(卵白)、生肉
これらは摂取してはいけないわけではないです。しかし、摂取し過ぎると健康面に不調をきたす可能性がある食材です。気をつけましょう!
まとめ
いかがでしたか?大切な家族の命に関わることなので、気をつけていきたいですね。
拾い食いをしないようにすることはもちろん、適切な量を摂取することなども意識してみてください!
前の記事へ
次の記事へ